間取り図や 3D で再現された部屋を見ても広さをイメージするのは困難です。 QHOME を使えば VR で、 3D モデルの中を自分の足で歩いて確認できます。 iPhone 一つあれば使えるので、自宅で歩いて広さを比較することも可能です。
リビングからの眺めは想像通りでしょうか。家が建ってから、もう少し窓が大きければよかった、位置をずらせばよかった、そんなことにならないように現地で AR を用いて窓からの眺めをシミュレーションできます。
たとえば、吹き抜けを見下ろしたとき、キッチンからリビングを眺めたとき、どのように見えるかイメージできますか。 QHOME なら 3D モデルの中を移動して、好きな場所・角度から見え方を確認することができます。
ご利用の 3D モデリングソフトウェアや 3D CAD から COLLADA (.dae) 形式でデータをエクスポートすることができれば、既存データをそのままご利用いただけます。こちらの手順でアプリにデータを取り込んで下さい。
QHOME は ARKit に対応した iPhone または iPad で実行できます。お客様の iPhone にもインストールできるので、ご自宅で実行していただき、今お住いのお部屋と広さを比較していただくこともできます。
3D モデルを COLLADA (.dae) 形式で作成して下さい。多くの 3D モデリングソフトウェアは、 COLLADA 形式でモデルをエクスポートすることができます。
QHOME Maker を使って COLLADA から QHOME 用のファイルを生成します。 COLLADA ファイルをドラッグ・アンド・ドロップするだけです(現状では Mac が必要です)。
AirDrop か iTunesファイル共有 を使って QHOME アプリに QHOME ファイルを取り込みます。一度 QHOME アプリに取り込んだモデルは、モデルの設定画面から AirDrop を用いて QHOME アプリ間で直接受け渡しできます。
QHOME アプリに取り込まれたモデルをアプリ上の設定画面から設定します。初期位置や向き、座標系の単位などを設定して下さい。